menu

福島はりきゅう接骨院

〒367-0061
埼玉県本庄市小島1-4-11

TEL. 0495-24-2175











MAP

近年、予防医学が重要視されるようになり自分の身体を自己管理する時代になってきました。
自己管理とは病気にならない身体を作るということでもあり、鍼灸治療はその目的に合致していると言われています。体内のバランスを整え病を治し、また病になりにくい体に整える自然治癒力を引き出すことに優れている鍼灸治療。

これからは薬だけではなく、人間のもつ自然治癒力を引き出しながら、自己管理していく予防が大切であると言われています。

近年、予防医学が重要視されるようになり自分の身体を自己管理する時代になってきました。
自己管理とは病気にならない身体を作るということでもあり、鍼灸治療はその目的に合致していると言われています。体内のバランスを整え病を治し、また病になりにくい体に整える自然治癒力を引き出すことに優れている鍼灸治療。これからは薬だけではなく、人間のもつ自然治癒力を引き出しながら、自己管理していく予防が大切であると言われています。
健康保険適応について
健康保険適応について
次の病気については鍼灸で健康保険がうけられます。
次の病気については鍼灸で健康保険がうけられます。
神経痛…例えば坐骨神経痛など。リウマチ…急性、慢性で各関節が腫れて痛むもの。腰痛症 …慢性の腰痛、ギックリ腰など。五十肩…肩の関節が痛く腕が挙がらないもの。頚腕症候群…頚から肩、腕にかけてシビレ痛むもの。頚椎捻挫後遺症…頚の外傷、むちうち症など。その他これらに類似する疾患など。
神経痛…例えば坐骨神経痛など。リウマチ…急性、慢性で各関節が腫れて痛むもの。腰痛症 …慢性の腰痛、ギックリ腰など。五十肩…肩の関節が痛く腕が挙がらないもの。頚腕症候群…頚から肩、腕にかけてシビレ痛むもの。頚椎捻挫後遺症…頚の外傷、むちうち症など。その他これらに類似する疾患など。
患者さんの保険取り扱い手続きは
次の手順でお願いします
患者さんの保険取り扱い手続きは次の手順でお願いします
1.先ず、当院へお問い合わせ下さい。2.当院で「同意書」をお渡ししますので一度お越し下さい。3.同意書を、日頃治療を受けておられる医院、病院等に持参されて必要事項を記入して戴いてください。なお、同意書の代わりに、病名、症状及び発病年月日が明記され鍼灸の治療が適当であると判断できる診断書でも結構です。4.記入済みの同意書、保険証と印鑑を当院に持参して頂ければその後の手続きは、当院で行わせていただきます。
料金目安表
  初診 2回目以降
1割負担 500~1,000円 300円~
2割負担 750~1,500円 400円~
3割負担 1,000~2,000円 500円~
往診の場合や使用する鍼の本数により金額が変わりますのでご了承下さい。
往診の場合や使用する鍼の本数により
金額が変わりますのでご了承下さい。
健康保険使用しない鍼治療について
(自費診療)
健康保険使用しない鍼治療について (自費診療)
初 診 電気療法+鍼療法+姿勢測定器コース
追加 手技療法10分コース
3,000円
3,480円
3,000円
3,480円
2回目以降 電気療法+鍼療法コース
追加 手技療法10分コース
2,150円
2,980円
Q.鍼はどんな効果があるのか教えて下さい A.公益社団法人日本鍼灸師会によると総合的には、鍼灸刺激が自律神経系、内分泌系、免疫系等に作用して、その結果として、中枢性及び反射性の筋緊張の緩和、血液及びリンパ液循
環の改善等の作用があり、ひいては、生体の恒常性(病気を自然に回復させる作用)に働きかけるのではないかと考えられていることを報告しています。また、古来より認められている鎮痛効果の解明についても次ぎのような諸説が紹介されています。1.ゲートコントロール…針刺激が脊髄において痛みを抑制する。2.エンドルフィン…針刺激がモルヒネ様鎮痛物質の遊離を促し痛みを抑制する。3.炎症が軽減された後には、軽度の手技を行い首を痛めることの原因となった関節や筋肉の調整を行います。4.症状が強い場合には、仕事時などにおいて症状が悪化しないようにテーピングやシーネ固定を行い患部をサポートしていきます。Q.部活で手関節や足関節を痛めた場合はどのように行っていますか A 1.まず、問診・検査を行い痛みの原因となっている患部を特定します。2.痛めた直後は、炎症を軽減させることが最優先となりますので冷却、急性期の症状に優れている医療機器を使用します。3.末梢神経の遮断効果…針刺激が末梢神経の痛みのインパルスを遮断する。4.症状が強い場合には、仕事時などにおいて症状が悪化しないようにテーピングやシーネ固定を行い患部をサポートしていきます。 Q.仕事中やスポーツ時に首や腰を繰り返し痛めてしまうのですが、良い施術方法がありますか? A.根本施術をオススメしています。1.まず、問診・検査を行い痛みの原因となっている患部を特定します。2.姿勢測定器から身体全体の傾き、筋肉のバランスを確認していきます。3.確認された身体の異常について優先すべき部位を特定し、専用の医療機器と手技で調整していきます。4.経穴(ツボ)の針刺激による痛覚閾値の上昇による鎮痛効果。5.血液循環の改善…筋肉の緊張をゆるめ血行状態を良くする。
ここがポイント!痛みを取ることだけでは症状は改善されません。大変なのは問題となった動作の改善と再発しない身体作りです!痛みのぶり返しや再発防止には、接骨理論・鍼灸理論・人間科学の考え方をその患者様に適するように組み合わせて活用することがポイントと考えます。①しっかと検査・問診・触診をして痛みの原因を確認します。②痛みの原因を確定したらその痛みに合わせた治療をします。③痛みの治療後、痛みの出る原因の説明と再発防止の指導をしていきます。
申し訳ありません。次のような方はお断りをしております。・飲酒をしている方・症状や体調から治療が適さないと判断される方・暴力団等の反社会勢力の方・入れ墨、タトゥー等があり治療に影響すると判断される方・その他当院が不適当と判断される方
症状別治療内容のページはこちら
  • 交通事故治療でお困りの方はコチラ
  • 腰痛・ぎっくり腰でお悩みの方はコチラ
  • 坐骨神経痛・ヘルニアでお悩みの方はコチラ
  • 肩こり・頭痛でお悩みの方はコチラ
  • 四十肩・五十肩でお困りの方はコチラ
  • 産後の骨盤矯正・姿勢矯正でお悩みの方はコチラ
  • 捻挫・成長痛やスポーツ外傷などはコチラ
  • 治療方法・治療器紹介などはコチラ
  • 地域活動・研究・取り組みについてはコチラ
  • スタッフ紹介についてはコチラ
  • 当院へのアクセスはコチラ
受付時間
9:00~12:30
(予約制)
9:00

13:00
9:00

13:00
15:00~20:30
(予約制)